Always,my favorite one.
えりりん ( 2017年4月19日 )
今日は東通りete一押しの「チョーカー」をご紹介します。
そもそもチョーカーって何?
って思われている方に、、、。
チョーカー(choker)とは英語で、「首を止める(詰まらせる)」など
良い意味ではありませんが、「首飾り」全般のことを言います。ネックレスとの違いは、
首回り30〜40cmタイプのもので
首回りに沿ったタイプのネックレスをチョーカーと言います。
素材も紐や布、皮などいろいろなデザインを楽しめるのもチョーカーならでは。
ご紹介する金属のタイプは高級感がでますね☆
<一連シルバータイプ 20,000円(税抜)>
一連のものから二連のものデザインは多種多彩!
<二連イエローゴールドタイプ 28,000円(税抜)>
こちらのタイプは、前後ろ両方楽しめるタイプで、両門にキュービックジルコニアをあしらったデザインになっています。
首元にアクセントを付けることで、
首長効果があり、首を細く見せてくれる効果も。
顔と首の境い目がはっきりしない肌の白い方や、
首元に自信のない方にインパクトを付けます。
そう、少しハードなアクセサリーに見えるかもしれませんね。
ふんわりしたルーズニット+ネックレスだとルーズに見える
感じも、チョーカーにすることで
「甘辛ミックス」の完成!
イエローゴールドとプラチナコーティングのタイプ 25,000円(税抜)
スタッフさんに両面の使用感を見せていただきました!
私も、首が太いのがコンプレックスで、丸襟のTシャツが苦手でしたが、チョーカーを付けるようになってから、悩みは解消されました!
今年は流行りに乗って、いろいろなチャームをカスタマイズし楽しもうと思います♪♪
おシャレは挑戦!!
是非試してみてくださいネ!
えりりん。